コンテンツへスキップ
Home
さとぷろ。Q&A
さとぷろ。の活動
里山まきの環プロジェクト
里山木材活用プロジェクト
里山学びの環プロジェクト
里山の魅力発見プロジェクト
参加者募集中
募集中のイベント・活動
さとぷろ。サポーター
NEWS
Product
お問い合せ
Facebook
さとぷろ。
Home
さとぷろ。Q&A
さとぷろ。の活動
里山まきの環プロジェクト
里山木材活用プロジェクト
里山学びの環プロジェクト
里山の魅力発見プロジェクト
参加者募集中
募集中のイベント・活動
さとぷろ。サポーター
NEWS
Product
お問い合せ
Facebook
NEWS
里山木材活用プロジェクト
キャラバン隊奮闘中
思わず、お尻がお友達の積木にぶつかっちゃいましたーー
11月 1, 2023
read more
仲間の団体の活動など
初冬の森林浴
気持ちの良い場所でヨガ&森林浴しませんか
11月 1, 2023
read more
さとぷろ。
仲間の団体の活動など
『チェーンソーによる伐木作業等特別教育』のご案内
松本林業士会さんから、伐木作業等特別教育のご案内が届きました
10月 27, 2023
read more
さとぷろ。
里山木材活用プロジェクト
さとぷろ。東京出張報告
松枯れ材の積木1600個で木のぬくもりも感じてもらいました
10月 27, 2023
read more
さとぷろ。
その他 里山の取組
「信州安曇野 食の感謝祭」2023に出展します
『安曇野ヒノキのマイ箸づくり』やります。さとやま汁もついてきますよ!!
10月 27, 2023
read more
里山学びの環プロジェクト
さとぷろ。学校第6講『伐倒実習』2回目
今日も真剣に水平を図り、伐倒方向を見極める受講生の姿がみられました
10月 24, 2023
read more
里山の魅力発見プロジェクト
森林整備し隊〜広葉樹伐採編〜
1本1本倒す方向や、切り方を注意しながら作業です!
10月 23, 2023
read more
里山木材活用プロジェクト
1万個の積木で遊ぼう!
「なんか変なおじさんがいる〜!」
10月 23, 2023
read more
里山学びの環プロジェクト
さとぷろ。学校第5講『伐倒実習』
堀金の国営アルプスあづみの公園里山文化ゾーンの森林🌳エリアにて開催。
10月 16, 2023
read more
里山の魅力発見プロジェクト
秋の長峰山の草刈に参加しませんか
明科長峰山の山頂を一緒にきれいにしましょう
10月 16, 2023
read more
さとぷろ。
里山木材活用プロジェクト
「第8回🌳里山市」開催します
さとぷろ。秋の恒例イベント『里山市』 今年も開催です!
10月 13, 2023
read more
さとぷろ。
その他 里山の取組
「さとぷろ。」東京に行ってきます🚄
「信州安曇野ぐらしPR展」@東京に出展します!
10月 13, 2023
read more
さとぷろ。
安曇野環境フェア2023に出展します
安曇野環境フェア2023~ゼロカーボン 未来につなごう、安曇野の自然~
10月 4, 2023
read more
里山の魅力発見プロジェクト
秋の森林整備し隊🔪~広葉樹編🍁(第2弾)~
のこぎりを使って広葉樹を伐ろう!
10月 4, 2023
read more
仲間の団体の活動など
🌲烏川渓谷緑地🌲開園20周年記念シンポジウム
烏川渓谷緑地の成り立ちについて学びませんか
10月 4, 2023
read more
里山の魅力発見プロジェクト
森林整備し隊~広葉樹編①~
いろいろな発見があって、ワクワクでした
10月 4, 2023
read more
さとぷろ。
さとやまナイツ開幕!
夜のさとぷろ。企画を開催しました
10月 4, 2023
read more
里山学びの環プロジェクト
『さとぷろ。学校』第4講開催
森林保全チームのこれまでの歩み。そしてこれからのお話をじっくり 聞きました!
9月 28, 2023
read more
里山木材活用プロジェクト
穂高北部児童館「積木キャラバン隊」
今年も積木キャラバン隊が、市内の認定こども園を周ります🚙
9月 28, 2023
read more
里山の魅力発見プロジェクト
秋の森林整備し隊🔪~広葉樹🌳編(第1弾)~
放置広葉樹林のこれからの森林づくりについて、考えよう!
9月 22, 2023
read more
さとぷろ。
その他 里山の取組
アカゲラ🐦の巣箱づくり
アカマツの松枯れ材を利用し、 『アカゲラの巣箱』を作りました~。
9月 22, 2023
read more
里山の魅力発見プロジェクト
新たな🌟室山🍃を作っていこう!
どんぐりを植えると、どんぐりの木に育つかも???
9月 11, 2023
read more
仲間の団体の活動など
🍃指標植物調査のご案内🍃
『森倶楽部21』さまより、指標植物調査のご案内が届きました ご興味がある方、ぜひご参加ください。
9月 1, 2023
read more
里山木材活用プロジェクト
第2回『木づくえ🌲プロジェクト』🏫開催
昨年度に続き、堀金中で「木づくえプロジェクト」開催です!
8月 28, 2023
read more
里山学びの環プロジェクト
真夏🌞の「さとぷろ。学校第3講」開催!
さとぷろ。学校第3講は明科地域で開催です
7月 28, 2023
read more
里山学びの環プロジェクト
🏫さとぷろ。学校第2講🏫
さとぷろ。学校第2講開催 今回は穂高地域で『雑木林整備と獣害講座』を学びます
6月 29, 2023
read more
里山木材活用プロジェクト
木材市場🌳の見学👀
安曇野木材活用研究会のメンバーと三郷の中信木材センターへ 見学に行ってきました
6月 14, 2023
read more
里山の魅力発見プロジェクト
長峰山⛰山頂の草刈に参加しませんか
安曇野市の観光名所ともなっている明科長峰山の山頂の眺望を、一緒にきれいにしませんか。
6月 9, 2023
read more
里山学びの環プロジェクト
『第8期さとぷろ。学校🏫』開校
里山を知る&活動するきっかけとなる『さとぷろ。学校』。 令和5年度スタートです。
6月 9, 2023
read more
里山の魅力発見プロジェクト
😀✨よみがえれ!マツタケ!の活動!✨😀
5月の活動は、整備で出た広葉樹にきのこの種駒を打ちました!🍄
5月 29, 2023
read more
Posts navigation
Previous
Posts navigation
Page
1
Page
2
Page
3
Page
4
Page
5
…
Page
20
Posts navigation
Next