今日は、明科図書館企画「積木キャラバンおはなし会」でした。

20名を超える参加者で大盛り上がり‼️📖
図書館スタッフによる紙芝居上演「くくじぃとあかまつ」に始まり、あづみの積木キャラバン隊による積木ワークショップ、「くくじぃ」からの松枯れのお話し、大型絵本「ありとすいか」の読み聞かせと盛りだくさん😋

 たくさん「積木」を積んで、
 たくさん「積木」を倒して、
 たくさん「積木」でお友だちと協力して、
 たくさん「積木」で想像を膨らませて、
 たくさん「積木」に触れて、
 たくさん「おはなし」を聞いた一日。

これで「あづみの積木キャラバン隊」が訪れる図書館コラボ企画「積木キャラバンおはなし会」はラスト。
終わってしまうのは、ちょっぴりさみしいけれど、とても充実した企画でした‼️
ご協力いただいた方々、参加されたお友だち、ありがとうございました~😊

「絵本も積木もほしい❗どこで買えるんですか⁉️
という嬉しい声も♬

まだまだ、松枯れ被害が止まらない安曇野。
松枯れ材の積木も、紙芝居・絵本「くくじぃとあかまつ~あづみの里山物語~」も里山について知って、何か関わるきっかけになればという製作にかかわった多くの方々の思いが込め込められています。
私たちの暮らしや住んでいる地域の里山について、考えるきっかけになりますように🌟