三郷の室山南斜面にて、2ケ月に1回行っているヨミマツ(よみがえれ!マツタケ!)活動を行いました。今日は、落ち葉かき、富栄養土壌の除去と、根切りという作業です。

マツタケ菌は、アカマツの根につく菌根菌。共生関係にありますが、富状態にあるとほかの雑菌が繁殖して、共生できません。そのため栄養となる落ち葉や土壌をかきとり、さらにアカマツの根を切ってそこから細かい根を発生させ、マツタケ菌のために居心地の良い場所を作ります。

中腰の大変な作業ですが、マツタケが出るのを夢見て…。切った根は埋め戻し、しっかりと踏み固めます。

施業地を拡げる作業も行い、落ち葉や土壌を搬出して山の下のほうへ落としています。ケロウジという白い菌(カビのように見える土壌層)も運び出すので、灰色のほこりが舞い上がります。

参加されたみなさん、お疲れさまでした!次回は7月10日(水)に実施予定です。暑くなりそうですが、頑張りましょう。

もともとボブスレーの出発施設だった倉庫をお借りして、ヨミマツ道具を置いておくことになりました。これまでは三郷支所に立ち寄って、運んでいたので随分と楽になりますね。事務局にご連絡いただければ、有志のみなさんでの活動も可能です。楽しく進めていきましょう。