9月12日(水)10時より、三郷室山の市有林にて「よみがえれ!マツタケ!(ヨミマツ)」活動が行われました。前回の話し合いで、今整備している場所よりも、もっと適地がありそうだ…ということで、まずは室山全体を歩いて見て回ります。

新しく参加してくださった方もいて、とっても和気あいあい!ファインビュー室山玄関前に集合して、駐車場南側の遊歩道入り口で案内看板を見ながら、コースを確認しました。

約25年前ごろに整備されていた「松茸展示林」はこのあたりだったと、資料の情報提供もありました。斜度のある南西面、ファインビュー室山の正面玄関にあたる斜面の下側。25年もの間放置され、雑木が伸び放題…でも、きれいに手入れすれば再生できるかもしれません。

ぐるっと市有地をまわり、オマケに「きのこが出ているから」と、でいらぼっちゃ公園にもあがってみました。途中にはえていたきのこは、美味しく食べられるきのこということで一部を採取、今夜のお汁になるのかな?フィールド見学は約1時間で終了しました。

午前中も作業ができることになりました。お天気が怪しいので、少しでも作業を進めたいところです。熊手などを使っての芝刈りです。グリーンの芝刈りではなく、芝(落ち葉や小枝)を集めてかきとります。そして、腐葉土とその下にある白くなった部分まで取り去るのが理想なのですが、今日のところは芝刈りと雑木の伐根を行いました。

今日の秘密兵器!奥の木を3本組み合わせた櫓、手前の脚立を使った櫓。それぞれ耐荷重の違うフック式のレバーブロックをつり下げています。木のものは太い根っこを、脚立のものは細い根っこをくくりつけ、キコキコレバーを上げ下げすると…地面が持ち上がって、根っこが抜けるというすぐれもの。みんなで代わる代わるキコキコ(抜根)体験をしながら、威力に驚きながら、作業を進めましたよ。

なんとかお天気も持ちこたえて、予定通り午後3時すぎまで作業ができ、ビフォーアフターがよくわかる状態になりました。次回は腐葉土と白い土をかき出して運び出す作業を11月に行います。もう少し人手が欲しいところ…ですね。でもリーダー曰く「これまでで一番作業が進んだようだね、習うより慣れよだ」ということで、みなさんの満足度も高い楽しい時間となりました。

ファインビュー室山さまのご好意で、本日限りの入浴チケットをいただきました。ヨミマツで良い汗をかき、温泉で流して帰る…みなさま、お疲れさまでした!