貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございました。結果は安曇野市ホームページにて報告いたしました。 https://www.city.azumino.nagano.jp/soshiki/30/59082.html
安曇野市の里山再生に向けた取組を総合的かつ計画的に推進するための指針となる「第2次 安曇野市里山再生計画」(案)に対して、市民の皆さんのご意見などを募集しています。 http://www.city.azumino.nag […]
里山の達人に会いに行こう!里山にはいっぱい魅力があり、それぞれの活用の方法があります。里山を使って、豊かに暮らしを展開している達人たちの話を聞いて、自分らしい活用の方法を考えていきましょう。みなさまのご来場をお待ちしてい […]
謹んで新年のお喜びを申し上げます。 昨年中は、みなさまに大変お世話になり、ありがとうございました。 写真は市役所4階パノラマデッキから見える、北アルプスの山なみです。安曇野でも1月2日に初雪が降り、日陰には少し雪が残って […]
さとぷろ。事務局の安曇野市役所は、本日12月28日(金)をもちまして、仕事納めとなります。みなさま、大変お世話になりました!良い年末年始をお迎えください。 市役所の玄関には門松が飾られています。にぎにぎしい雰囲気ですね。 […]
10月6日(土)・7日(日)に、堀金総合体育館にて「安曇野環境フェア2018」が開催されました。今年のテーマは『緑を守る、それは何?』ということで、木や植物にスポットを当てているようです。林務担当「さとぷろ。」ブースも4 […]
10月6日(土)7日(日)に堀金総合体育館で開催される「安曇野環境フェア2018」。今年もブース出展を行いますので、ぜひご来場くださいね。 今年は「木」や「緑」がメインテーマということもあり、さとぷろ。関係は盛りだくさん […]
8月15日発行の「広報あづみの275号」の裏表紙に、さとぷろ。サポーター募集の記事が掲載されています。約1か月間を集中募集期間としています。 ホームページにも新しい募集チラシなどが掲載されました。 こちらもご覧ください→ […]
約200名の方々にご登録いただいている「里山再生サポーター」さん。今回、「さとぷろ。サポーター」と名称を変更し、あらたに多くの方に参加を呼び掛けていきます。募集チラシも一新しましたので、ぜひご活用ください! こちらのペー […]
日頃は、当ホームページをご覧くださり、ありがとうございます。 当ホームページは、2018年5月1日(火)までの期間、メンテナンス工事を 実施しておりました。工事期間中も閲覧は可能でしたが、すべての調整 作業は完了しました […]
日頃は当ホームページをご覧くださり、ありがとうございます。 下記の期間、メンテナンス工事のため、当ホームページをご覧いただけなくなります。 メンテナンス工事期間:2018年4月23日(月) ~ 5月1日(火)(予定) ※ […]
安曇野市地域づくり課で発行している「協働事業事例集」平成29年度版に、さとぷろ。の活動が掲載されました(35ページ)。 ほかにもたくさんの事例が掲載されていますので、ぜひ読んでみてくださいね。 平成29年度 安曇野市 協 […]
さとぷろ。フォーラム2018(第1部)、ロゴマークお披露目&表彰式が行われました。 専門学校未来ビジネスカレッジクリエイトデザイン学科2年生のみなさんから、29点の力作が寄せられました。どれも力作ぞろい…選考委員会を設け […]
年度末、いろいろなものが完成してきます。 安曇野材利用促進プロジェクトで作成していた「あづみの里山めぐみの家 Style Book」。とても素晴らしい冊子が出来上がってきています。 ちょこっと見えていますが…さとぷろ。ロ […]