教室が明るくなりました! みんなとっても大切に使っています😌
「未来」は単独であるものではなく、 「今」の選択したことが積み重なって 未来になるんだよ。
楽しく、安全に薪づくり、チェンソーライフを楽しむには、 正しい知識と技術が必要!
復活のために出来ることはなにか、 室山とマツタケの関係を学んでみませんか??
今日は、三郷室山にある安曇野市と諏訪神社の 森林の境界の立ち会い確認を行いました!
みんなで、それぞれのアイデアと想いをカタチに。 人と思いと時をつなぐ里山 「シン・ケヤキノモリ」
今日は、上伊那郡南箕輪村の耕地林務の方々が安曇野市へお越しになりました!
最後の仕上げ! 豊科南小学校6年2組 「里山と私たちの暮らし大作戦!」
子どもたちにできるだけ自然のものに触れる機会を作りたい!😌 という事で、丸太便をお届け!🚚=3🎶
2023初投稿は、里山木材活用プロジェクトから❗ 1/12、安曇野材活用研究会を開催。
自分たちで切って、土を掘って、花壇に並べたよ!ボクたち私たちが学校林から伐ってきた間伐材!
今朝の安曇野は、なんと−10℃☃そんな寒空の下、今日は、雪の積もる明科潮沢「けやきの森」へ。
どの模様を見せたいかな😌 どんな板の順番がいいかな😏 長さが少し違っても、こういう風にすればステキ✨
よみがえれ!マツタケ!メンバーと 三郷室山にあるアカマツ林の樹幹注入事前調査を行いました✨
「里山と私たちのくらし大作戦!(さとくら!)」最終章✨
「この前の何とかサクラ、さっそくこれから挽くよ~!」 と製材やさんから電話☎️早いっ!
ハンターと新しい里山の魅力を発見できるイベントがあるかも❓ 乞うご期待‼️
「あづみの産ヒガンザクラ」カッティングボードが、 ガレットのお皿としてフルコースの仲間入り😉♪
今日は明科図書館で、 ヒマラヤスギとアカマツを使った本立てづくり😌
明日の木工教室の木材は「ヒマラヤスギ」🌲 という事で、少しばかり樹木にお知恵を頂きに、ヒマラヤスギの木の下へ。