3月13日以来の活動となる「よみがえれ!マツタケ!」、ファインビュー室山玄関前に10時集合、みなさん支度バッチリ、やる気満々です。ここのところ連日、天気予報では「危険な暑さ」が予報されています。熱中症対策をしっかり行って、活動していきましょう。
ファインビュー室山の駐車場の奥から遊歩道に入り、少し降りたところがフィールドです。作業の内容と範囲を確認して、活動スタートです。アカマツの根元をきれいにしていきます。堆積している松葉や腐葉土をかき出したり、ほかの低木を処理したり、はえている草を抜いていきます。
出てきた堆積物はブルーシートに載せて、ほかの場所へ移動します。
アカマツの根元、堆積物をかき出していくと、細かい白いツブツブがたくさん出てきます。マツタケと同様にアカマツの根と共生している菌根菌のシロです。これがあると、マツタケは出ないので、この部分はしっかりとかき出していきます。
株立ちのソヨゴ、4本のうち2本を伐り、残り2本も高さを2mぐらいにしました。すっきり明るくして、アカマツの好む貧栄養の環境を作っていきます。
こまめに休憩を入れながらの作業でしたが、取り組んだエリアはすっかりきれいになりました!みなさん、お疲れさまでした。
お昼休みには、ファイビュー室山さんのご好意で温泉の入浴券をいただき、汗を流しました。いつも、ありがとうございます!
午後は水芭蕉のお部屋でミーティング。ざっくばらんに今後の活動について話し合いました。ほかのフィールドで活動していらっしゃる方達もいて、有効な意見交換ができたと思います。2か月に1回の活動ですが、継続して作業していくことでマツタケがとれることを目指していきます。